たっ!高いっ!ヽ(゚Д゚;)ノ!!
2010/03/18 Thu. 19:30
野菜を買おうと、色々見ていたんですが・・・
何ですかァァァァッ!?この高さわっ!!!
特に、《玉ねぎ》がっ!!

でぇ?
「何で、ながさわ君の画像?」
って、思いました???
説明しようっ!
わっちの中で、「玉ねぎ」=「ながさわ君」という
勝手な法則が出来上がってるから!
以上!!ヾ(・ω・o) ォィォィ
まぁ~、そんなことは/(-_-/)(\-_-)\オイトイテ…
行ったスーパーが悪かったんですかねぇ~?
「玉ねぎ1個80円」ってのは高いの?安いの?
わっち的には「激高」っす!!d(●`ω´●)/アウチ!!
でぇ~、近所のローソンショップに立ち寄ったらば、
「玉ねぎ3個で100円」ですた♪
神様、((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.ァリガトゥ
やっぱ、家庭菜園でもすっかぁ~?
©2002tsukuyomi月下
☆いつも応援ポチっとをありがとうでござる☆


« ゴルゴと春のパン祭り | 感動!「安全地帯」復活!∩`・◇・)ハイッ!! »
コメント
Re: とりあえず・・・
ええええぇ!?
━━━(`(Å)´;)━━━━!!
ささっ!姫ちゃん遠慮はいらないから、
それ、普通に名古屋に持ってこられよw
美味しく頂くから!( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!
てか、やっぱながさわ君はたまねぎじゃろ!( ̄Λ ̄)ゞ んむっ
2010/03/20 22:44 * edit *
とりあえず・・・
今日、スーパーで小さめの玉ねぎが
10こ298円だったので買ってきた
そそ!
「玉ねぎ」=「ながさわ君」
だよねw
2010/03/20 20:57 * edit *
やっぱそうなっちゃいます?w
あぁ!新玉ねぎっすかぁ!w
それなら、納得w
てか、去年のたまねぎなんて売れるのきゃ?w
芽が出てるような・・・ヾ(・ω・o) ォィォィ
だよねぇ~、家庭菜園っていうレベルじゃないですねぇ;
たまねぎは;
わっちの今の家では貝割れ大根が精一杯だわ(・◇・;)
新玉だったのかな?
スーパーのは新玉で、ローソンショップのは去年のなのでしょうか?
同じものなら、それほどまで差は出ないでしょう。
家庭菜園で玉ねぎってお得なのかな?
ネギや大葉のような薬味系は、ちょこっとあると便利だけど
真剣な野菜って、意外に難しくてコスト高って気がするんですけど?
トラックバック
| h o m e |